top of page
スポーツ用マウスピース(マウスガード)
歯を守るだけではない!
スポーツマウスガードの効果
スポーツマウスガードは、ボクシングやラグビーなど、顔に強い衝撃を受ける可能性のあるスポーツでよく使用されます。
そのような危険が少なくても、一気に力を出したり、瞬発力を高めたりするために、歯を強く噛み締める競技で使われることもあります。
マウスガードを装着することで、口の中を守るだけでなく、思い切り噛めることで競技へ存分に力を発揮できます。また、あごの骨も保護され、脳震盪も起きにくくなります。ボクシングのように、マウスガード装着が義務付けられているスポーツは決められていますが、そうではない競技でも積極的に使用される場合もあります。
スポーツマウスガードはスポーツ店でも扱っていますが、オーダーメイドで作ったものとは違い、フィット感や耐久性に劣る可能性があります。安定した装着感や耐久性を求めるなら、歯型を取って作るオーダーメイドが向いています。
歯科医院で歯型を取って作る
オーダーメイドのマウスガードは、歯科医院で作ります。
歯のチェックをしてから歯型を取って、数日程度で完成します。
スポーツマウスガードは、作れば一生使えるというものではなく、使用して時間が経つにつれて、少しずつすり減るなどの変形が起こります。オーダーメイドのマウスガードは、制作した歯科医院でメンテナンスできますし、マウスガードの寿命が訪れたら新たに作ることが簡単だというメリットがあります。
また使用する際や外した後に、どう扱ったら良いかという指導が歯科医により行われるため、それに従えば使用できる期間も伸ばせます。
スポーツマウスガードは、顎関節症などの治療用のマウスガードのような健康保険は利きません。しかし、自分の歯型に合ったマウスガードの歯やあごを守る効果は、非常に大きなものです。マウスガードを使用する目的により、厚みやデザインを選ぶことができます。担当医師と相談して、適切なものを選びましょう。
川崎駅でスポーツマウスガードまたはスポーツマウスピースの作成をお考えの方は是非お越しください!

bottom of page