腸内フローラについて
腸内フローラ。最近話題の腸内環境についてを書いてみました!


マウスピース矯正(インビザライン)
雨の日が続いて、ジメジメいやな感じが続きますね。 今日は、マウスピース矯正(インビザライン)を紹介していきます! 矯正治療には興味あるのに 『ワイヤーに抵抗がある・・・』 『ごはんが食べにくくなると聞いて・・・』 『周りに矯正治療をしているとバレたくない』...


部分矯正(MTM)について
ジンデンタルクリニックでは部分矯正も行っております。 治療期間は長くて約半年となっております。 歯のガタガタが前歯に限定されている場合は症例によりますが、部分矯正が可能です。 片顎 10万円~ 上下顎 20万円~ (治療処置費用は別途)となっております。...


スポーツ用マウスピース
市販で自分でやってみて、失敗したという声も結構聞きます。 歯科医院で作ってみて感動したという方もたくさんいます! 市販のものと比べて、値段が高いですが自分の身体装着するものなのでぜひ! 基本色シングル 全6種類 16,530円(税込)...


治療を清潔に、再発予防!POICウォーターの活用。
POICウォーター(ポイックウォーター、Professional Oral Infection Control Water)についての記事をブログにアップしました。 当院ではPOICウォーターを使用しております。 塩と純水から生成できるタンパク分解型の除菌水です。むし歯の治...
【☆予防治療のススメ☆】
むし歯を治すために使える材料は、セラミックや銀歯などがありますが、新たなむし歯を作らないため、しっかり治すことが大切です。 歯をどんどん削って小さくしないようにするための治療が、予防に繋がっていきますよ^^ 予防補綴のススメ。~むし歯治療にセラミックをうまく活用しよう~...
ブログを更新しました!歯を削らない治療 ダイレクトボンディング
ブログを更新しました! なるべく歯を削らないシリーズです。 今回は「ダイレクトボンディング」についてです。 歯とそっくりな樹脂を使用する治療法でいろいろと応用が可能です。 http://getmentalfreedom100.blog.fc2.com/blog-ent...
ブログ更新のお知らせ
師走といわれる何かと忙しい時期に、普段とは少し違ったスケジュールで行動されている方も多いかと存じます。お口の中、歯や顎のお痛みは大丈夫ですか。 平成29年もあと少しですね。 当院からは、歯を守る優しい記事で締めくくりたいと思います。 手塚 充樹...
妊娠は口もとから!
ブログを更新しました! 妊娠準備期から、お口の中をピッカピカにしておくことは、赤ちゃんを守るためにも大切です^^ 妊娠は口もとから!赤ちゃんを守るためにお口のケアは大事。 #妊娠 #歯科医療 #細菌 #ブログ #赤ちゃん